===== 妊娠・出産のお金の話===== ==== 出て行くお金 ==== * 妊娠検診 * 分娩費 * マタニティ用品 * ベビー用品 == 妊娠検診 == * 初診料:5000円〜20000円 * 毎回の検診費用:5000円〜10000円 × 14回 * {{:子育て:スクリーンショット_2024-09-08_16.18.02.png?400|}} * 母子手帳と一緒にもらえる、妊産婦健康診査受診票で公費補助される * 全額公費負担ではないので、検査費用や交通費などを考えて余裕を持った、準備が必要 == 分娩費 == * 正常分娩・入院費は検診費用と同じく健康保険使用不可 * 平均で約50万円 * 切迫早産などのトラブルで長期入院→想定外の出費 * 個室・無痛分娩・分娩時間帯→割増料金の可能性あり * 立ち会い出産も別途費用がかかる場合がある ==== もらえるお金・戻るお金 ==== * 出産育児一時金 * 子ども手当 * 出産手当金 * 育児休業給付金 * 乳幼児医療費助成 * 医療費助成 * 高額医療費 * 健康保険 == 出産育児一時金 == * 令和5年4月1日以降の出産の場合で、産科医療補償制度に加入の医療機関等で妊娠週数22週以降に出産した場合:1児につき50万円 * https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3280/r145/ == 子ども手当 == * 児童手当 * https://www.cfa.go.jp/policies/kokoseido/jidouteate/annai * 3歳未満:一律15,000円(月額) * 3歳以上 小学校修了前:10,000円(第3子以降は15,000円) * 中学生:一律10,000円 == 出産手当金 == * 健康保険に加入している本人に対し、賃金のおおむね3分の2相当額が支給 == 育児休業給付金 == * 産休の期間 * 産前:出産予定日の6週間前から(任意) * 産後:出産翌日から8週間(義務) * 出産手当金:支給条件→パート先企業の健康保険に加入している * 育児休業給付金:支給条件→雇用保険に加入している == 産後パパ育休 == * 子どもの出生後8週間以内に4週間まで * 出生時育休給付金が支給(非課税) * 休業開始時賃金日額×支給日数×67% == 育児休業 == * 子を養育する場合、原則1歳まで休業できる制度 * 育児休業給付金が支給(非課税) * 賃金日額(直近6カ月間の賃金÷180日)×給付日数×67%(休業開始6カ月後以降は50%)